朝シャワー、朝風呂していてもすぐに体臭が気になってしまう
確かに朝にシャワーを浴びたりお風呂に浸かって、体を洗えば、その時は身も心も綺麗さっぱりとして、体の臭いも消えてしまいます。
しかし、午後になるとちょっと自分の体の臭いが気になってくる、夏場の暑い日などは汗もびっしょりで午前中から臭っているような気がするという場合、どうしたら良いの?ということになってしまいます。
体臭の原因はいくつかあります。その中でも一般的に多いのが汗をかいたことによるものです。汗によって体内の老廃物が排出されますが、これが汗腺に溜まって雑菌が発生することで体臭となります。
シャワーにしてもお風呂にしてもこの老廃物を洗い流すことで臭いの原因をシャットアウトするわけです。しかし、日中も活動していますし、暑い日でなくても汗はかいていますので、どうしても時間が経てば体の臭いというのは発生してきます。
またそもそも朝のシャワーやお風呂はゆっくりと時間を取れないという場合が多いので、あまり丹念に体を洗えていない場合もあります。そうなると、臭いの原因となる老廃物をしっかりと洗い流せておらず、すぐに体臭が気になってしまうということもあるでしょう。